100均の容器で麦茶パックを1袋完全収納!ズボラでも「詰め替えたくなる」理由は?

麦茶パックの収納容器におすすめ セリアのロックパック LOCKPACK

わが家は、家族みんなが毎日水筒で麦茶をもっていくので、一年中ずっと麦茶をつくっています。

そこで問題なのが「麦茶パックの収納」です。

私は「詰め替えが面倒」と感じるタイプなので、収納容器に移すなんてしたことがありませんでした。

でもね、100均のセリアで麦茶パックがジャストフィットする容器を発見しました!この容器、今では「もっと早く使っていればよかった」なんて思っているほど麦茶パックにジャストフィットするのです。

ということで今回は、詰め替え嫌いの私が、なぜ麦茶パックをこの容器なら入れたいと思たのか?そのメリットとともに、麦茶パックを1袋完全収納をする方法をご紹介します。詰め替え嫌いさんも感動する手軽にできる収納術です。ぜひ参考にしてみくださいね。

もくじ

収納したいのは1袋54パック入りの麦茶

私がいつも使っているのが、1袋に54袋の麦茶パック入っているのおなじみの商品。

 

大きな声では言えませんが、今まで袋を少し切ってそのまま使っていました。

私は、1分もかからない詰め替える作業がめんどうだと感じるズボラ主婦。

そんな私が「これなら詰め替えても良いかも!」と思えた容器が、百均のセリアに売っていたというわけなのです。

 

百均のセリアのふたが立つ容器が麦茶パックにピッタリ!

私が購入したのがこちら。

セリアのLOCK PACK Lサイズです。

 

写真のようにふたが立つんですよね。

 

この容器の中に、麦茶パックをいれるわけですが・・・。

まずは、麦茶の袋の中身がどうなっているのか考えます。

この袋の中には、3段になって麦茶パックが入っています。

 

実際の収納されている様子がこちら。

初めてみたけど、綺麗に3段になって収納されていました!

 

さらに取り出してみると・・・。

3袋がくっついた状態で収納されてあったのです。

 

そんな麦茶パックを、このセリアの容器に移したらピッタリじゃない?と思い、早速試してみたら、2つの収納パターンがありました!

麦茶パックがジャストフィットする詰め方【パターン①】

まず、一つ目のパターンは、袋をそのまま容器に入れる方法です。

こんな感じに、上の部分を切ってただ入れただけです。

 

写真のように、ふたを閉めるのには結構ギリギリ・・・。

 

とはいえ、麦茶パックが柔軟に動くので簡単にふたは閉められました。

 

もはや、これを「詰め替え」というのかは謎ですが、ズボラさんにはぴったりの方法ですよね。

 

ただ、ここで問題がありました!

 

容器に入れるために、麦茶パックのギリギリのところを切らないとですが・・・。

麦茶パックまで一緒にハサミで切ってしまいそうで注意が必要でした。

 

今まで詰め替えがめんどうで詰め替えを避けていた身としては、注意してハサミを使うのも結局めんどうなのです。(どんだけズボラなのかという話ですが。)

 

 

麦茶パックがジャストフィットする詰め方【パターン②】おすすめ!

つぎに、ハサミで切るときに気を使わなくていい方法はないか?と考えた結果たどり着いたのがこちら。

袋ごと保存容器へひっくり返す方法です。

 

 そして袋を少しずつ引き上げていくと・・・

麦茶パックが斜めになりながら、びっしり収納されていきます。

最終的に収納されたのがこちら。

3つにつながっていた麦茶パックが、斜めになりながら綺麗に収納されました。

 

よく見ると、少しだけ容器からはみ出していたけれど・・・。

 

ふたを閉めたらぴったりでした!

 

 

「詰め替えないズボラさん」なのに、セリアの保存容器なら麦茶パックを入れようと思えたそのメリットとは?

ということで、ここまで2パターンの収納方法をお伝えしましたが、ズボラさんにおすすめはパターン2の方法です。

パターン2

なぜ、詰め替え嫌いなのにロックパックに詰め替えてよかったと思えたのかメリットは6つありました。

 

①一瞬で詰め替えられた

何よりも、詰め替えるためのステップが簡単でした。

  1. 袋をサクッと切って
  2. 容器に袋をひっくり返して
  3. さっと袋を抜くだけ

 

麦茶パックを直接触ったり、パックを切り離したりしないで一瞬で終わるのがラクでした!

 

 

②1袋すべて収納できた

「移し替え」って、容器が無駄に大きすぎたり、小さすぎてすべてが収納できないことがありますよね。

その点、セリアの容器と麦茶パックはジャストフィットでした。

収納しきれないで余ったなどのストレスがないのが、私にとって高ポイントでした。

 

 

③片手で麦茶を取り出せた

セリアのロックパックは、片手でふたを開けられるうえに、ふたがそのまま立ちます。

ということは、「ふたを開けて麦茶パックを取り出すま」で片手でできるわけです。

麦茶は縦の状態でつらなっていますが、これなら取り出すときに片手で切り離せますよ!

 

事前に、麦茶パックを切り離して保存するなんて面倒すぎるので、片手でぱっと取り出せるのは本当に便利です。

 

むしろ、詰め替えないときより簡単に取り出せています!

 

 

④コンパクトに収納できる

こんな風に袋の端をきって適当に置いておくよりも、

こうやって収納容器に入っている方が確実にコンパクトになりますよね。

引き出しの中がスッキリみえるのはよかったです!

 

 

⑤在庫がすぐわかる

袋のまま使っていたときは、なんとなくしか在庫の把握ができていませんでした。しかし、セリアの収容容器は透明なので上から在庫がすぐに把握できます。

 

わが家は、毎日麦茶の消費量がハンパないので、麦茶パックの在庫切れは死活問題。

さっと在庫量が分かるのは思った以上に便利でした。

 

 

⑥なにより「ちゃんとした感」を感じられる

麦茶パックを収納容器に移し替えることで、ズボラさんには縁がない「ちゃんとした感」「スッキリ感」を醸し出せます。

完全な自己満足ですが、麦茶を取り出すたびに「自分ちゃんとしているね」とほめています。

 

 

 

麦茶パック収納には、セリアのロックパックがおすすめ!

ここまで、麦茶パックをセリアの容器を使って簡単に収納する方法をお伝えしてきました。

 

しかもこの容器は、サイズが3種類あります。

MサイズやSサイズなら、ティーパックや、だしパックなんかでも便利かも?

セリアのロックパックは、「詰め替えることがめんどう」で詰め替えなかったタイプの私でさえ、この収納容器なら詰め替えたいと思えたほど便利です。

麦茶パックを取り出す手間が確実に減ったので、買って良かったと思っています!

ぜひ、麦茶パックの収納に悩んでいる方はセリアのロックパックを使ってみてくださいね!

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

もくじ